
押せ!押すな!
2025年10月23日(木)
編成部 F.K.
今回は小咄です。編成部のFKです。
先日(と言っても結構前ですが)野球観戦に行ったんです。
東京ヤクルト×広島東洋カープ@神宮球場
広島カープファンの私としては神宮と東京ドームはカープを直に応援できる場所として年に数回は訪れる場所なのです。
で、野球観戦って不思議なもので。
皆さん攻撃の時は席について贔屓チームの攻撃を応援するのですが、
守備の時ってあんまり応援しないんですよね。なんかピッチャー可愛そうですが。
だいたい、トイレタイムだったり、タバコタイムとなってしまう感じです。
そんな中、ふとヤクルト攻撃時の応援歌が聞こえてきたのです。
バッターは強打者・オスナ選手。
で、これは日本のプロ野球ならではなのですが、バッターにはそれぞれ応援歌がありまして。
例えば…我が広島カープの…今や唯一の希望!2025年、首位打者&最高出塁率のタイトルを獲得した小園海斗選手の応援歌はこんな感じ。
新たな扉を
こじ開けて
世代はお前が担え
ぶっちぎれ
https://www.youtube.com/watch?v=6Rza9Hy55Gs&t=21s
こんな感じで打席に立つたびに個別の応援歌で盛り上げるのです。
で、ですよ。
オスナ選手の応援歌…。
当然ですが歌詞は知りません。
ですが、断片的に聞こえてくるのですよ…。
せっ…せっ…せっ!
と。
ん?なんて言ってるんだろう…と興味を持ち、集中して聞いていると…
押せ!押せ!
と聞こえるではありませんか!
あ!なるほど!
オスナ(=押すな)だから逆いって押せ!か!
とんちが効いとるの~!
と、感心してしまいました。
オスナ、押せ!と。
で、急にあるマンガが思い出された訳です…。
押せ!押せ!と言えば、言わずもがな「賭博黙示録カイジ」の人間競馬だな。と。
競走馬に見立てられた主人公・カイジたちが、高さ数十メートルはある鉄骨を渡って着順を競う…あの競技。落ちたら死にはしないけど、大けがしちゃう。みたいな。※その後の電流鉄骨渡りは死にますが(汗)
前を行く人間を押しのければ大金が手に入る。
それはまるで人生の縮図だと。すでに地位を確立している上司を押しのけなければ自分の地位はないのだよと。押しのけ、追い落とさなければ勝ち組にはなれんよと。
ただ、カイジは結局人を押しのける事が出来ない…って感じの名場面です。
くぅ~。
オスナの応援歌でまさかこの名場面を想起をさせられるなんて!
オスナ!君もカイジ読んだろ!?(多分読んでない)ここでオスナ(=押すな)よ?※ホームランを打つなよの意
などと一人で妄想しニヤニヤしてしまいました。
と、ここでタバコタイムから戻ってきた今回の席を取ってくれた熟練カープファンの方に報告したのですよ。
オスナだから押せって面白いっすね~と。
すると…熟練カープファンの方はきょとんとし…
ホセだよ?
と一言。
ホセ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
Jose Osuna
(ホセ・オスナ)
本名か~い!!
妄想タイム返してくれ…。ホセ。
…という事で、小咄終了です。
私は妄想で無駄な時間を使ってしまいましたが、
レフカダ、そしてミコノスではほぼ毎日何かしらのイベントを行っていますので、押し(推し)を見つける、または押し(推し)との時間を存分に楽しんで頂ければ!
レフカダ(https://lefkada.jp/)
ミコノス(https://myko.jp/)
ちゃんちゃん!